Arduinoに挿して使えるお試し用の基板を研究室に設置しました。今後授業で扱ったモジュールや、前期で紹介したものも段々増やしていきます。
作品に使えるか実験したい時、復習してみたい時に借りて触って、自分用の部品を購入する際の参考などにしてください。
プラスチックケースに入れて、紹介した回と使われている部品の型番などを記載しておきます。以下設置している基板の種類です。
使い方
Arduinoに挿しこみ、それぞれの講義資料にあるソースコードを書き込めば使う事が出来ます。向きに気を付けてください。
ピンを曲げてしまったり、明らかに動作しなくなってしまった場合は直しますので電子工作創作表現のグループメッセンジャーか、sheep@tele-scope.jpまでメールで教えてください。
ケースにArduinoは入ってません。研究室所有のArduinoも何台か同じところに置いてもらおうと思いますが、うっかり壊したりとか、どれが誰のか分からなくなりがちなので自分用に一台買うのをおススメします。
第六項 Arduino開発基礎(ライブラリとモジュール)よりNeoPixel
3本線だけで複数のLEDを個別に光らせられます。
第七項 通信ケーブル・はんだ付けより ジャイロ傾きセンサMPU6050
傾きや回転速度をセンシングできます。
第十三項 トランジスタ
Arduinoではパワーが足りない強いLEDやモーターを動かすことができます。